2004年11月2日火曜日

パーゴラ制作開始!

庭の中で和室の前のスペースをどういう用途にしたらいいのか、ずっと決まらなかった。玄関前まではプロに造ってもらったので、それなりになっているが、その奥が手つかずのままというのもどうも格好が悪い。

お金が溜まったら、またシーズンさんに頼んで、続きの造園をしてもらおうか、、とも考えたが、気軽に土いじりが出来るエリアも残しておいた方が、ガーデニングには何かと好都合である。
植え替えをしたり、土の配合をしたりという時に、どんなに注意しても結構周囲は汚れる。地表部分を全て、土間コンやタイルで覆ってしまうと、こおいう作業をした後、必ず掃除をしなければならい。これが案外面倒なのである。(少なくとも私は)

私がベランダガーデニングに挫折した理由は二つあって

  • 水やりが面倒(屋内の水道からじょうろに汲んで運ぶ、この時少なからず、水がこぼれて室内を拭かなければならない)
  • 植え替え事にベランダが土で汚れる(もれなく掃除も付いて来ると思うと、どうもベランダでガーデニングするのが億劫になる)
なのだが、土の上ではこおいう作業が本当に気楽に行える。

だから、和室前は「ワークエリア」の機能を持たせたいと思った。と言っても土が剥き出しのままでは、味気ないので、最終的には芝生を植えたいと思っている。でも、それは周囲の庭木のレイアウトが決まった後、一番最後にする事にした。

外構で「植え込み用花壇」をいくつか造ってもらったが、そちらはどちらかと言うと、「定着性」の高い、庭木や、薔薇、宿根草がメインにしてしまった。外から目立つ所なので、常に「何かグリーンがある」状態にしておきたかった。

だがもっと、季節ごとに植え替えが出来る所が欲しい。(平たく言うとチューリップを植えられる花壇)和室前はある程度実験的に植栽にチャレンジするという方向性は見えて来た。
「パーゴラを造ってみようか」と夫が言い出したのがきっかけで、それまで何となくまとまらなかった「実験エリア」のデザインが見えて来た。

パーゴラとは藤棚のような物で、ツタ系の植物を這わせたり、その下に簡単なテーブルセットを置いたり、庭のフォーカルポイントになる存在なので、これが決まると、割と周囲の計画が見えて来た。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

RIKです!
パーコラいいですね。うちも外構検討中なのですが、少しでもガーデニングスペースを取りたいなと思い、現在の設計図に花壇などをいれてもらっています。
かなりずぼらな性格なので、れんこんさん宅みたいなきれいなバラなどはちょっと無理かも…ですが、一年草あたりからやってみようかなと。

パーコラにアイビーとか、やってみたいです!

renkonn さんのコメント...

>RIKさん
コメントありがとうございます。パーゴラは現在夫が奮闘中で
この次の週末あたりには、だいたいの形が出来そうです。
出来たら写真をまたアップしますね。地面に基礎を打って垂直に
柱を立てるのは難しいそうです。何となくグラついてしまうので
筋交いを入れると言っていました。
薔薇も管理方法がはっきり判れば、そんなに難しく無いなぁ
と思っている所です。でも、とにかく、自分の庭にお花が
咲くととても嬉しいんですわ、、これが。